プライブ グラスオール の シャンパン酵母 のチカラ
プライブ グラスオール には、
コラーゲンやシルクエキスを超える程の
驚くほどの保湿力がある、
“ シャンパン酵母エキス ”が配合されています。
昔から酵母には美容成分がたっぷりあると
知られていたので、
酵母を使った化粧品などは数多く出回っています。
でも、シャンパンの酵母 と聞いても馴染みがないし、
ワインなどに使われている酵母とどう違うのでしょう?
シャンパンは、ワインと同じブドウを主原料として
造られているんですが、、
その製造過程はワインに比べ、
手間も時間もかかってしまうんだそうですよ。
ワインにはビール・日本酒・パンの発酵にも
用いられる種類の酵母「セレビジエ」が用いられ醸造されます。
シャンパンはそのワインをさらに二次発酵させることで
あの、シャンパンならではの泡立ちを生み出すのです。
グラスオールが開発されたのは、
このシャンパンの二次発酵に使われる“酵母(バヤヌス)”に
素晴しいチカラがあることが分かったからなんです。
【グラスオール シャンパン酵母エキス の特徴】
●バラの香り成分を含有している♪
通常のワインや日本酒などの酵母エキスに比べて
不快臭がたった約1/20!
そして、バラの香りと同じ成分が多量に含まれています!
これが化粧品を作るに当たって、とても良かったんです。
なぜなら、今まで開発された酵母を配合している美容製品よりも、
多くの量を配合することが可能になったからです。
●保湿効果の高いグリセロールは30倍以上
シャンパン酵母エキスには、
保湿効果の高いグリセロールが通常の酵母エキスに比べ
30倍以上含まれています!!
●シャンパンに用いられる約300倍量の酵母を凝縮
グラスオールのシャンパン酵母エキスは
シャンパンの製造に用いる約300倍の量の酵母を使用しているんです!
それだけ、美容の有用成分が含まれているってことなんですね♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ワインや日本酒などにおいて、
その味を左右する“酵母”はメーカーの命とさえ言われています。
シャンパンメーカーも同様です。
なので、ほとんどのメーカーが“酵母”を門外不出にしているんだそうです。
さらに、限られた専門家にしかシャンパン酵母の存在は
知られていないので、入手はとても困難だったそうです。
そのためなのか、世界中探しても
シャンパン酵母エキス配合の化粧品は開発されていないようなんです。
シャンパン酵母エキスを化粧品に配合できるのは
グラスオールのみなんだそうですよ。